泉屋では、葬儀を終えられたご遺族の方に、アンケートにご協力いただき、より良いサービスをご提供させていただくべく、日々の努力に勤めております。
ここでは、そのアンケート内の貴重な生のお声を掲載させていただきます。
お客様の声は、泉屋の大切な財産です
慣れないことで不安しかない状態でしたので本当に助かりました。
事前相談のつもりで伺って、加治さんに相談して色々と丁寧に説明を受け、故人の入院中の病院に戻った二時間後に死亡が確認されるという急な事態になりましたが、迅速かつ丁寧にご対応いただきありがとうございました。
慣れないことで不安しかない状態でしたので本当に助かりました。
葬儀当日は、加治様がお休みということで、川端さんにご担当いただきましたが、しっかりと引き継ぎされていて安心しました。
当日も滞りなく葬儀告別式が執り行えたのも、加治さん川端さん両名とご担当いただいたスタッフ全員の方のお陰だと確信しております。
本当にお世話になりました。こころより感謝しております。(50代 男性)

本当にありがとうございました。送り出した父も喜んでいると思います。
今回初めて利用させていただきました。最初は父が亡くなった後、今後の段取りなど分からず不安の中、泉屋様に連絡させていただきました。優しいお言葉を掛けていただき、少しずつですが気持ちが落ち着く自分がいました。
担当していただきましたスタッフの皆様には感謝しかありません。
今後も何かありましたら、ご相談させていただきたいと思っております。
本当にありがとうございました。送り出した父も喜んでいると思います。(40代 男性)

お寺様をご紹介いただいたことも、大変感謝いたしております。
仏事全般のことがよく分からず、不安だらけですが、泉屋さんは何でも相談できる雰囲気を作ってくださっているのが大変ありがたく、心強いです。
お寺様をご紹介いただいたことも、大変感謝いたしております。ご住職が素晴らしい方でお話もしやすく、これからの仏事をお願いしやすいのでホッとしています。
今月末には満中陰法要でお世話になります。
これからもよろしくお願いします。(50代 女性)

式の最後「良いお葬式だった」との声が高かった。
式の最後「良いお葬式だった」との声が高かった。年齢の近い姉は「大変参考になった。こんなやり方もあるんやなぁと思った」義兄も「これでいいんや」と賛同のコメントをしていました。良かったです。 (女性)

子供、孫、ひ孫に囲まれた晩年でした。良き一生を終えることができたと思います。
94歳で亡くなりました母親も満足していると思います。
子供、孫、ひ孫に囲まれた晩年でした。
良き一生を終えることができたと思います。ありがとうございました。(60代 男性)

どのスタッフの方にも、私たちに寄り添っていただいて感謝しております。
司会者の方のお心遣いがとてもあたたかく、感動しました。
どのスタッフの方にも、私たちに寄り添っていただいて、安心させてもらえたことに感謝しております。ありがとうございました。母も満足していると思います。(女性)

花いっぱいにしていただいて、亡母も喜んでいたと思います。
色々お世話になりました。
母の好きな花を加藤さんがあちこち探して花束にしてこられて、私も妹も感動しました。花いっぱいにしていただいて、亡母も喜んでいたと思います。式全体はお心遣いが伝わってきました。
スタッフ一同様に良くして頂きました。ありがとうございました。(60代 男性)

今回大満足の理由は、第一に「お料理」です。
今回大満足の理由は、第一に「お料理」です。
みんなから「おいしい」「ここ良いと前誰かから聞いていたけど、本当やね」と葬儀そっちのけでほめてもらいました。嬉しかったです。疲れが取れました。
お料理の数を二ヶ増やされたらと担当の方からお知らせをもらって間に合いました。心からありがとうです。
私の式もここでして致したく「こころの会」入りました。遠いことであればいいのですが。
この度はありがとうございました。四十九日、一周忌ともよろしくお願いします。(60代 女性)

遺急な変更も対応してくれ助かりました。ありがとうございました。
着物レンタル追加したり、ヘアセットキャンセルしたり、急な変更も対応してくれ助かりました。ありがとうございました。
儀式サービス加盟で良かったです。また知人に紹介したいと思います。新聞プレゼント良かったです。(40代 女性)

遺影に使う写真を時間をかけ根気よく丁寧にダウンロードしてくださり、その後の合成も素晴らしかったです。
見積もり後にお花の量を変更しましたが、快く受諾してくださり、なおかつお花の色、質も見事でした。
そして何より嬉しかったことは、遺影に使う写真を時間をかけ根気よく丁寧にダウンロードしてくださり、その後の合成も素晴らしかったことです。本当に心から感謝しています。(女性)

家族葬で、参列者も少ないですが、心のこもった温かい会にするのが希望でした。
今回は1日葬という形をとりました(家族葬)
主人の姉から、「1日葬もよかったわー」という感想をもらいました。
家族葬で、参列者も少ないですが、心のこもった温かい会にするのが希望でした。
その希望に近いものにすることができた気がします。
ありがとうございました。(50代 女性)

釣り好きの父のイメージにぴったりの祭壇を用意してくださり、大満足しました。
担当者の川端さんがとても親身に親切に対応してくださいました。
サプライズで釣り好きの父のイメージにぴったりの祭壇を用意してくださり、とても大満足しました。通夜の人数の対応もすばやく追加品を用意してくださったりして助かりました。
父も喜んでくれていると思います。大変お世話になり、ありがとうございました。(70代 女性)

申し込みの段階から、大変良い対応をしていただき、大変わかりやすかったです。
十二年前に父の葬儀もあげさせていただき、母が亡くなる前に新大宮の泉屋さんであげてほしいと申しておりました。亡くなる三日前に会員に入会させていただきました。
申し込みの段階から、大変良い対応をしていただき、大変わかりやすかったです。分からないところは優しく説明していただき、家族皆満足しております。
時間もスムーズに運び、遠方よりいたのでありがたかったです。
皆様の心遣い、亡くなった母も喜んでいると思います。本当にありがとうございました。(50代 女性)

葬儀場の相談を受けた際には、泉屋大宮メモリアルホールと答えたいと思います。
もし、親戚、知人等から葬儀場の相談を受けた際には、泉屋大宮メモリアルホールと答えたいと思います。
スタッフ皆様にお気遣い頂き感謝しております。
特に葬儀を担当していただいた播元さんは、こちらの要望に対し、すべて応えいていただき、気くばりも行き届いており、良い葬儀で母を見送ることができ感謝しております。(50代 男性)

泉屋の方々に支えていただき、何とか無事に父を送り出すことができました。
初七日法要の後の納骨の際、お墓の動かし方などまったく分からないので、急遽お願いしたところ、快くお手伝いに来てくださり、大変ありがたかったです。
分からない事だらけで不安が多い中、泉屋の方々に支えていただき、何とか無事に父を送り出すことができました。ありがとうございました。(50代 女性)

「感激」と大げさですが、その当時の家族にはとても心に染み入るお気遣いでした。
以前、父の葬儀の際、父が好きだったビールと魚肉ソーセージを当日ご用意してくださり、本当に感激しました。
今回も母が好きだという花を位牌に飾っていただき、そのお心遣いに感激しました。
「感激」と大げさですが、その当時の家族としましてはとても心に染み入るお気遣いでした。ありがとうございました。(50代 女性)

アットホームでまるで自宅から見送ったような心安らぐお葬式をすることができました。
初めてお葬式を執り行う立場にあったにもかかわらず、スタッフの方の親切なアドバイスで満足のいくセレモニーが開けました。
不安でいっぱいでどうしていいか分からなかった私に丁寧に教えていただきました。
アットホームでまるで自宅から見送ったような心安らぐお葬式をすることができました。
本当に感謝しております。お花いっぱいで綺麗に飾ってくださって、亡くなった母もきっと喜んでいると思います。
ちょうど母の日だったのですが、何も出来ない私にスタッフの方がカーネーションの花束を棺に入れるように渡してくださいました。皆様の心遣いに、涙が出るほど喜んでいます。有難うございました。(70代 女性)

泉屋様よりカーネーションの花束を贈っていただきとても嬉しかったです。
今回で四度目の葬儀でしたが、いつも心温まる心遣い頂きとても感謝しております。
今回五月十二日の母の日が葬儀になり、とてもさみしい思いでしたが、泉屋様よりカーネーションの花束を贈っていただきとても嬉しかったです。
生駒メモリアルホールの松井さんをはじめ、スタッフの皆様色々とありがとうございました。
また、次がありましたら五回目も泉屋さんでお願いしたいと思います。(50代 女性)

父にお菓子を添えていただいたことに家族もとてもうれしく心に残りました。
何よりこちらの状況や気持ちをとてもよく汲み取っていただき有難うございました。
出棺の際には甘いお菓子を食べたがっていた父にお菓子を添えていただいたことに家族もとてもうれしく心に残りました。
本当にありがとうございました。(50代 男性)

病気で長い間お風呂に入られなかった父親も喜んでいるだろうと家族で感激しました。
担当して頂いた野上さんは色々と質問しても丁寧に答えてくれて頼りになりました。
湯灌のスタッフの方も手際よく丁寧に洗ってくださり、病気で長い間お風呂に入られなかった父親も喜んでいるだろうと家族で感激しました。
お世話になりました。(30代 女性)

桜の季節を待たずに逝ってしまった母の棺に、早咲きの桜の枝を……
スタッフの皆様、加治様、亡母の葬儀では大変お世話になりまして、ありがとうございました。
たった八人の小さなお葬式でしたが、皆様のおかげで静かに丁寧に母とお別れすることが出来ました。
なかないと決めていたのに最後のお別れのときは涙が止まらず、スタッフの方にご迷惑をお掛けしたのではないかと思っています。
紫色が好きだった母に、薄紫のお花をたくさん飾っていただいたり、桜の季節を待たずに逝ってしまった母の棺に、早咲きの桜の枝を入れてくださったり、加治様の優しさが心にしみました、本当に有難うございました。
昨日、四十九日の法要を終えました。これからは前向きに生きていきます。(女性)
