泉屋の現場スタッフの声や葬儀の
知識等を発信しております。
お客様に有益な情報をお届けします。
-
スタッフブログ
お家時間
2021年09月05日 担当者:お家時間
泉屋のお花(葬儀、法事、仏花、墓花)製作の仕事をしている生花装飾係の菅谷です。 先日、仕事が終わって家に帰ると、家の中がお祭り会場になっていました😅 早速、孫達から、折り紙で作った財布とお金を渡され、唐揚げを食べながらヨーヨーすくいをしたり、輪投げは6…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール生駒
【メモリアルホール生駒】生駒の名物って?
2021年09月01日 担当者:【メモリアルホール生駒】生駒の名物って?
生駒ホール、内勤の西です。 生駒ホール勤務になって生駒って何が有名なのかなって? 少し調べてみました。 生駒は茶筌が有名らしくて高山竹林園っていう所がありました。 こんな所があるって知らなかった。 機会があれば行ってみたいなって思いました。 &…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール生駒
【生駒市 メモリアルホール生駒】生駒といえば
2021年08月24日 担当者:【生駒市 メモリアルホール生駒】生駒といえば
スタッフブログをご覧下さりありがとうございます。生駒ホールの藤井です。 今日は、生駒について少しご紹介させていただきたいと思います。 日本書紀にも登場する生駒山をはじめ、高山茶筌・生駒ラムネ・高山製菓のかきもち等、皆様も聞かれた事があるような有名…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール生駒
【生駒市 メモリアルホール生駒】様々なお客様
2021年08月17日 担当者:【生駒市 メモリアルホール生駒】様々なお客様
こんにちは。泉屋メモリアルホール生駒の花瀬と申します。 夏も盛りを迎え、益々暑くなってまいりました。 当生駒ホールは立地柄、様々なお客様がいらっしゃいます。 自然豊かなこの場所で、皆さまをお待ちしております。 事前相談も随時承っておりますので、お気…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
長尾メモリアルホール
【枚方市 長尾メモリアルホール】bucket list
2021年07月25日 担当者:【枚方市 長尾メモリアルホール】bucket list
こんにちは。長尾メモリアルホールの東井といいます。 皆さん、バケットリストって聞いたことありますか。 あなたが死ぬまでにしたい100のことを決め、それ一つひとつ実現していくことで、人生をより豊かにすることが出来る夢のリストです。 ※buckt…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
長尾メモリアルホール
【枚方市 長尾メモリアルホール】Summer☀️
2021年07月16日 担当者:【枚方市 長尾メモリアルホール】Summer☀️
こんにちは╰(*´︶`*)╯ 泉屋長尾メモリアルホール内勤の山口と申します。 先日ホールの一画にある、花壇にて雑草除去を行いました! “終わったー✊”と思えたのも束の間です... …
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
長尾メモリアルホール
【枚方市 長尾メモリアルホール】新社会人
2021年07月13日 担当者:【枚方市 長尾メモリアルホール】新社会人
こんにちは! 4月から長尾メモリアルホール配属させていただきました、新入社員の有松と申します。 入社し、配属されてから二ヶ月ほど経ちました!配属当初はガチガチで、肩に力が入りド緊張の毎日でした、、(^^;) ですが、環境に恵まれ、優し…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
長尾メモリアルホール
【枚方市 長尾メモリアルホール】七夕🎋
2021年07月04日 担当者:【枚方市 長尾メモリアルホール】七夕🎋
こんにちは。泉屋長尾メモリアルホール吉川と申します。 早いもので、もう7月‼︎ 梅雨明けが待ち遠しい毎日です。 今日は、スタッフで作った、ミニ七夕飾りをご紹介したいと思います。 可愛くて癒しです(๑˃̵ᴗ˂̵) …
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
香芝メモリアルホール
【香芝市 香芝メモリアルホール】泉屋カバン
2021年07月04日 担当者:【香芝市 香芝メモリアルホール】泉屋カバン
皆様こんにちは。 泉屋香芝メモリアルホールの後藤と申します。 今日は私が妻から貰ったプレゼントをご紹介させて頂きます。 私の妻は手先が器用で何かを作る事を日々の趣味としています。 編み物やアイロンビーズなどなど最近ではクイリングアートなるものが面白…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
香芝メモリアルホール
【香芝市 香芝メモリアルホール】故人様の大好物
2021年06月28日 担当者:【香芝市 香芝メモリアルホール】故人様の大好物
こんにちは。 泉屋香芝メモリアルホールの松井と申します。 美味しそうでしょー。 先日、お葬儀を担当させて頂いた故人様の大好物だった『うなぎ』です。 最後に食べさせてあげましょうと旅立ちの時にお供えさせてもらいました。 &nbs…
- 詳しく見る