高井田メモリアルホール
葬儀について
【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
2022年01月08日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式

高井田メモリアルホールの山本です。
いつも泉屋スタッフブログをご覧頂き有難うございます。
皆様は湯灌の儀をご存知でしょうか?
湯灌の儀とは故人様のご遺体を棺へお納めする前に入浴をしてお身体を綺麗にし、
故人様が生前お持ちであった痛みや苦しみ、また心の悩みを
洗い流し
身支度を整え来世に導かれる様にと、皆様が願いを込めて行って頂く儀式です。
病院で亡くなる場合が多くなり、ご遺体の処置として病院で行われるアルコールでの清拭処理だけで湯灌をしなくなることも多くなりましたが、
湯灌をやるかやらないか迷っていた方も、やられた方は「やって良かった。」とおっしゃて頂きます。
大切な方の綺麗なお姿を心に刻む為にも是非湯灌の儀をしてお送り頂ければと思います。
関連スタッフブログ
-
高井田メモリアルホール
イベント情報
【高井田メモリアルホール】人形供養
2021年12月17日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
スタッフブログをご覧いただき有難うございます。 泉屋 高井田メモリアルホールのかじです。 皆様は「人形供養」をご存知でしょうか? こう聞くと「知ってる」と殆どの方が答えられます。 では、なんでお供養するのか? 正直なところ、要らなくなった、もう汚…
- 詳しく見る
-
谷町メモリアルホール
葬儀について
【谷町メモリアルホール】コロナ禍のお葬儀
2022年02月15日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
泉屋谷町メモリアルホール大内と申します。 泉屋スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は新型コロナウイルス情勢下でのご葬儀で実際にあった内容を書かせていただきます。 先日私が担当させていただいたご当…
- 詳しく見る
-
大阪大正メモリアルホール
年中行事
谷町メモリアルホール
お盆、初盆について。
2023年07月08日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
泉屋谷町、大正メモリアルホールの山澤です。 今回はもうすぐ迎えるお盆についてのお話。 お盆は、毎年夏に現世に帰って来られるご先祖様の霊を自宅に迎え供養する行事です。 亡くなられた方が、初めて迎えるお盆は、初盆と言います。 お盆は地域によって…
- 詳しく見る