大宮メモリアルホール
年中行事
お仏壇のロウソク
2023年10月06日 担当者:お仏壇のロウソク

こんにちは。
泉屋大宮メモリアルホールの小村と申します。
皆様のご自宅にあるお仏壇にお参りする時、ロウソクに火をつけ、その火で線香を付けている方が多いと思います。
しかし、ロウソクはただ線香に火を付ける為のものではありません。
ちゃんとした意味があるのです。
が、今回はその意味の説明はいたしません。
好物キャンドルという物をご存知でしょうか。
食べ物や飲み物の形をしたロウソクなのですが、とてもクオリティが高く様々なメディアで話題になっています。
火を灯すと食べ物の香りがするものなどもあります。
お葬儀後、お仏壇やお墓にお供えする供物の替わりに故人様がお好きだったものを象ったロウソクをお供えしたり、実際に火を灯していただいたら、より一層故人様をお偲びすることができるのではないでしょうか。
ロウソクなので腐敗などの心配もありません。
泉屋の仏壇仏具店でも取り扱っております。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非お買い求めください。
関連スタッフブログ
-
大宮メモリアルホール
当葬儀社について
【泉屋 大宮メモリアルホール】ふせち料理
2021年11月25日 担当者:お仏壇のロウソク
こんにちは。 泉屋大宮メモリアルホールの小村と申します。 泉屋では、大切な方を亡くされてから迎える新しい年に、おせち料理はふさわしくないのでは…とお考えの方のために、供養の心で故人様を偲びながら召し上がっていただける、喪中の方の為のお料理…
- 詳しく見る
-
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
後悔のないお葬式を
2023年09月21日 担当者:お仏壇のロウソク
こんにちは。 いつも泉屋スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 泉屋瓢箪山メモリアルホールの阿部と申します。 さて「生死をさまよう」の言葉を聞いたことがあると思います。 意味としては生きるか死ぬかの分かれ目。死ぬかも知れない状態となりま…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール学園前
【奈良市学園前ホール】クスッと笑えた散歩道
2021年05月17日 担当者:お仏壇のロウソク
泉屋学園前ホールの織田と申します。 コロナでなかなか遠くにお出かけできない上に運動不足。皆さんも同じでは? 歩くのが大嫌いでどこでも車で行ってた私が歩こう!と思い携帯片手にぷらぷらと。 なかなか車では気付かない事や移り変わる風景などなど、いつ…
- 詳しく見る