スタッフブログ
長尾メモリアルホール
手元供養について
2024年01月16日 担当者:手元供養について

泉屋 枚方長尾メモリアルホールの合六と申します。
今回は、手元供養に関してお話しさせて頂きます。
日本の慣習では、お墓を持つ、お仏壇で供養することが一般的でした。
手元供養が始まった背景には、田舎にあるお墓を継承できない、お墓がない、大きな仏壇を置く場所がないと今は、住宅環境や家族構成も変わりお墓やお仏壇を持たない選択が増えてます。
住まいに会うデザイン性のあるお仏壇も流行りつつ、仏壇仕舞いする方も少なくありません。手元供養は形にとらわれず故人の事を想い身近に感じ形式や宗教的な決まりよりも亡くなった方への想いを大切にきたい新しい供養の形です。
お墓参りに行かなくても自宅で供養することができます。ミニ仏壇やいつも身近に感じていたいとペンダントタイプ・キーホルダータイプもあります。
ご興味がありましたら泉屋仏壇店を一度覗いてみてはいかがでしょうか。
関連スタッフブログ
-
スタッフブログ
香芝メモリアルホール
【香芝市 香芝メモリアルホール】故人様の大好物
2021年06月28日 担当者:手元供養について
こんにちは。 泉屋香芝メモリアルホールの松井と申します。 美味しそうでしょー。 先日、お葬儀を担当させて頂いた故人様の大好物だった『うなぎ』です。 最後に食べさせてあげましょうと旅立ちの時にお供えさせてもらいました。 &nbs…
- 詳しく見る
-
年中行事
瓢箪山メモリアルホール
年賀状のすゝめ
2023年12月09日 担当者:手元供養について
こんにちは。 瓢箪山ホールの中原と申します。 皆様、年越しのご準備はされていますか? 今回は【年賀状】について少しお話ししたいと思います。 お正月は日本人にとって一大イベントのひとつです。 最近は、年始の挨拶をSNSで済ま…
- 詳しく見る
-
我が街河内長野
2021年09月25日 担当者:手元供養について
こんにちは、生花装飾係の藤井です。 今回は、私の暮らす河内長野市を紹介致します。 映画「鬼ガール」の舞台にもなった河内長野は、歴史と文化と自然の町です。 なんと、河内長野は、南海高野線と近鉄南大阪線の駅なんですよ。 難波迄約30分、天王寺迄約32分…
- 詳しく見る