メモリアルホール学園前
葬儀について
「樒」について
2023年09月10日 担当者:「樒」について
 
こんにちは。泉屋メモリアルホール学園前の吉原です。
今回は樒についてお話をさせていただきます。
 
仏式のお葬儀でよく見る、祭壇に飾ってある
緑色の葉がついた植物を樒といいます。
名前の由来のように四季を通して緑色の鮮やかな葉を
つける樒ですが、実は強い香りと毒があるのです。
 
その強い香りからは「故人を悪霊から守る」と考えられたり、獣がその香りを嫌う為、土葬されたご遺体を守る為にお墓の近くに植えられる事もありました。
また皆様がお焼香の際、火種にくべていただく抹香の原料の1つでもあります。
 
このように樒はお葬儀と深い関係がございます。
なかなか普段購入するような植物ではございませんが、お葬儀の際は皆様の大切な方を守っていただくお守りとしてお飾りさせていただきます。 
関連スタッフブログ
- 
スタッフブログ メモリアルホール学園前 【奈良市学園前ホール】休憩中2021年04月12日 担当者:「樒」について こんにちは。 メモリアルホール学園前の墨谷と申します。 休憩中のおやつタイムです。 珍しそうなお菓子を持ち寄り味見してます。 美味しいお菓子を発見したら嬉しいですよね?こんにちは。泉屋メモリアルホール学園前の吉原です。今回は樒についてお…  - 詳しく見る
 
- 
長尾メモリアルホール 葬儀について 六曜について2023年11月18日 担当者:「樒」について こんにちは。泉屋長尾メモリアルホールの花瀬と申します。 六曜に関して少しお話しさせて頂きます。 六曜というのは、中国から伝わったもので、元々はその日の吉凶を占う為に定まられたと云くです。 先勝。友引。先負。仏滅。大安。赤口。と六種類ございます… - 詳しく見る
 
- 
スタッフブログ チャリティバザー開催2022年10月21日 担当者:「樒」について 上牧町の片岡台自治会にて、致しました。 今年で4回目のお手伝いでしたが、大量の商品の手配が出来たので、初のテント2つ分が泉屋でした👏 10時開催を前に、朝早くから沢山のお客様がお越しくださって、朝から大賑わい⤴︎⤴︎ もちろんコロナ禍ですので、皆様にはマスク着用のお…  - 詳しく見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
