高井田メモリアルホール
葬儀について
【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
2022年01月08日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式

高井田メモリアルホールの山本です。
いつも泉屋スタッフブログをご覧頂き有難うございます。
皆様は湯灌の儀をご存知でしょうか?
湯灌の儀とは故人様のご遺体を棺へお納めする前に入浴をしてお身体を綺麗にし、
故人様が生前お持ちであった痛みや苦しみ、また心の悩みを
洗い流し
身支度を整え来世に導かれる様にと、皆様が願いを込めて行って頂く儀式です。
病院で亡くなる場合が多くなり、ご遺体の処置として病院で行われるアルコールでの清拭処理だけで湯灌をしなくなることも多くなりましたが、
湯灌をやるかやらないか迷っていた方も、やられた方は「やって良かった。」とおっしゃて頂きます。
大切な方の綺麗なお姿を心に刻む為にも是非湯灌の儀をしてお送り頂ければと思います。
関連スタッフブログ
-
香芝メモリアルホール
イベント情報
【香芝ホール】人形供養祭のご報告
2024年12月04日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
過日、泉屋香芝メモリアルホールまでお持ち下さいました大切なお人形・お写真等は、 真言宗宝聖寺ご住職様に御読経を賜り、心を込めてご供養させていただきました事、 ここにご報告を申し上げます。 令和6年11月22日 香芝メモリアルホールにて開催…
- 詳しく見る
-
香芝メモリアルホール
当葬儀社について
葬儀について
お寺での御葬儀について
2023年11月24日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
こんにちは。泉屋香芝メモリアルホール大内と申します。 この度はお寺での御葬儀に関して少しお話させていただきたく存じます。 昨今御葬儀といえば葬儀会館で!という方がほとんどかと思いますが、 実は泉屋ではお寺での御葬儀の依頼をいただくことが多々あ…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
香芝メモリアルホール
【香芝市 香芝メモリアルホール】 聖徳太子御遠忌1400年
2021年06月10日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
皆様こんにちは。 泉屋香芝メモリアルホールの古崎と申します。 今年は聖徳太子御遠忌1400年ということで、聖徳太子にゆかりのあるとこで様々なイベントが行われているようです。 香芝から近い所でいうと法隆寺、上之太子、當麻寺、達磨寺、四天…
- 詳しく見る