スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
当葬儀社について
新火葬場「旅立ちの杜」
2022年03月15日 担当者:新火葬場「旅立ちの杜」

スタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
支援課サービス係の赤坂です。
奈良市の新火葬場の「旅立ちの社」の現地見学会に参加いたしました。
今の火葬場は1916年開設で、昔ながらの趣のある建物で個人的にはお気に入りの火葬場の一つでしたが、3/31をもって稼働を終えて、4/1から「旅立ちの社」にバトンタッチとなります。
「旅立ちの杜」の外観はとても火葬場とは思えないような建物で、まるでイベントホールのような壮観でした。
また駐車場も広くて利用者にとっては使い勝手が良い施設となっております。
本日は霊柩車、マイクロバスのドライバー向けの見学会で
先日のブログで紹介しましたエースドライバーの房安さんも同行していただきました。
もちろん泉屋支援課サービス係の霊柩車、マイクロバスも入場させていただきます。
しっかりと努めてまいりますので、よろしくお願い致します。
関連スタッフブログ
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
2024年03月06日 担当者:新火葬場「旅立ちの杜」
こんにちは。 泉屋瓢箪山メモリアルホールの定國と申します。 まだまだ寒い日々が続きます。 冬場の御葬儀に参列する際、喪服の上から着ていくコートをどれにするか? 悩まれる方も多いかと存じます。 ここでは冬場のお葬式に…
- 詳しく見る
-
当葬儀社について
【奈良市学園前ホール】新型コロナウイルス感染症対策の日々
2021年04月01日 担当者:新火葬場「旅立ちの杜」
こんにちは。 泉屋メモリアルホールの西家と申します。 ホームページをリニューアルして、最初のブログ更新となります。 ご覧くださる皆様にとって有益な情報や、社員それぞれのご葬儀に対する想いやパーソナルな部分などをリレー形式で綴っていく予定ですので、ぜひ時々覗い…
- 詳しく見る
-
谷町メモリアルホール
葬儀について
【谷町メモリアルホール】コロナ禍のお葬儀
2022年02月15日 担当者:新火葬場「旅立ちの杜」
泉屋谷町メモリアルホール大内と申します。 泉屋スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今回は新型コロナウイルス情勢下でのご葬儀で実際にあった内容を書かせていただきます。 先日私が担当させていただいたご当…
- 詳しく見る