泉屋の現場スタッフの声や葬儀の
知識等を発信しております。
お客様に有益な情報をお届けします。
-
高井田メモリアルホール
葬儀について
【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
2022年01月08日 担当者:【高井田メモリアルホール】湯灌の儀式
高井田メモリアルホールの山本です。 いつも泉屋スタッフブログをご覧頂き有難うございます。 皆様は湯灌の儀をご存知でしょうか? 湯灌の儀とは故人様のご遺体を棺へお納めする前に入浴をしてお身体を綺麗にし、 故人様が生前お持ちであっ…
- 詳しく見る
-
高井田メモリアルホール
イベント情報
【高井田メモリアルホール】お人形供養
2022年01月04日 担当者:【高井田メモリアルホール】お人形供養
泉屋スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 泉屋高井田メモリアルホールの根来でございます。 12月30日、学園前、大宮、香芝、長尾、高井田ホールにて皆様からお預かりいたしましたお人形の御供養をさせていただきました。 &nb…
- 詳しく見る
-
高井田メモリアルホール
お葬式のマナー
【高井田メモリアルホール】御香典には新札?旧札?
2021年12月28日 担当者:【高井田メモリアルホール】御香典には新札?旧札?
スタッフブログをご覧いただき有難うございます。 泉屋高井田メモリアルホールのかじです。 今回は御香典についてのお話しですが、「袋」ではなく、「お金」のお話です。 よく質問があるのですが、お札は「新札」か「旧札」かどちらを入れるのが良い…
- 詳しく見る
-
香芝メモリアルホール
イベント情報
【泉屋 香芝メモリアルホール】令和3年最後の終活セミナー
2021年12月28日 担当者:【泉屋 香芝メモリアルホール】令和3年最後の終活セミナー
家族葬の泉屋 香芝メモリアルホールにて、12月5日(日)に終活セミナーを開催しました。 良いお天気とはいえ寒い中、沢山の方々にご参加を頂きありがとうございました。 沢山の方々にご参加を頂けるように、毎回セミナー内容を変えております。 今後も、何度でも…
- 詳しく見る
-
メモリアルホール生駒
イベント情報
泉屋メモリアルホール生駒の終活セミナー
2021年12月28日 担当者:泉屋メモリアルホール生駒の終活セミナー
2021年は11月27日と12月7日の2日間の開催で終了致しました。 今年1年もコロナ禍にもかかわらず沢山の方にご参加頂きました。 誠にありがとうございました。 今回は親御様の立場から 「お子様に知っておいて欲しい事」 子…
- 詳しく見る
-
高井田メモリアルホール
イベント情報
【高井田メモリアルホール】人形供養
2021年12月17日 担当者:【高井田メモリアルホール】人形供養
スタッフブログをご覧いただき有難うございます。 泉屋 高井田メモリアルホールのかじです。 皆様は「人形供養」をご存知でしょうか? こう聞くと「知ってる」と殆どの方が答えられます。 では、なんでお供養するのか? 正直なところ、要らなくなった、もう汚…
- 詳しく見る
-
大宮メモリアルホール
イベント情報
【大宮メモリアルホール】定期終活セミナーを開催
2021年12月17日 担当者:【大宮メモリアルホール】定期終活セミナーを開催
奈良市新大宮駅すぐの泉屋 大宮メモリアルホールでは定期的に終活セミナーを開催してします。 今回は11月30日〔火〕・12月4日〔土〕の2日間。 沢山の方々にご参加いただきました! 風も冷たい季節。寒い中足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。 &nbs…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
谷町メモリアルホール
【谷町メモリアルホール】『私と家族の』終活セミナー
2021年12月06日 担当者:【谷町メモリアルホール】『私と家族の』終活セミナー
こんにちは、谷町メモリアルホールです。 11/17(水)、11/18(木)の2日間、大阪府社会福祉会館でセミナーを開催しました。 コロナ緊急事態宣言も明け、今回はたくさんの方にご参加いただき、誠に有難うございました。 今回のテーマは『私と家族の』終…
- 詳しく見る
-
大宮メモリアルホール
葬儀について
【大宮メモリアルホール】泉屋のお棺
2021年12月03日 担当者:【大宮メモリアルホール】泉屋のお棺
スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 スタッフブログでは葬儀に纏わる様々な事をご紹介してします。 本日、私大宮メモリアルホール御明からは 故人様の最後の装いである『お棺』をご紹介します。 お棺は故人様が最期の時間を…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
大宮メモリアルホール
【泉屋 大宮メモリアルホール】ホールのお花
2021年12月01日 担当者:【泉屋 大宮メモリアルホール】ホールのお花
はじめまして。 泉屋大宮メモリアルホール髙井と申します。 朝晩の冷え込みがきつくなり、紅葉シーズンもそろそろ終わりですが、この大宮ホールのある通りは連日観光バスが行き交い、観光地らしい奈良を感じることができるホールです。 さて、大宮ホ…
- 詳しく見る