泉屋の現場スタッフの声や葬儀の
知識等を発信しております。
お客様に有益な情報をお届けします。
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
2024年03月06日 担当者:冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
こんにちは。 泉屋瓢箪山メモリアルホールの定國と申します。 まだまだ寒い日々が続きます。 冬場の御葬儀に参列する際、喪服の上から着ていくコートをどれにするか? 悩まれる方も多いかと存じます。 ここでは冬場のお葬式に…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
葬儀屋さんの金ピカの車、の話
2024年03月04日 担当者:葬儀屋さんの金ピカの車、の話
こんにちは。瓢箪山ホール、神田です。 「あたしが死んだら、あのザ葬式って感じの金ピカの車に乗りてぇなぁ」 この発言はいつだったか、自分の葬式はどうして欲しいかについて妹と話していた時に言われた言葉です。 この妹の言う金…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
長尾メモリアルホール
手元供養について
2024年01月16日 担当者:手元供養について
泉屋 枚方長尾メモリアルホールの合六と申します。 今回は、手元供養に関してお話しさせて頂きます。 日本の慣習では、お墓を持つ、お仏壇で供養することが一般的でした。 手元供養が始まった背景には、田舎にあるお墓を継承できない、お墓がない、大きな仏…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール学園前
葬儀について
葬儀を執り行う場所
2023年10月30日 担当者:葬儀を執り行う場所
こんにちは、泉屋メモリアルホール学園前の墨谷と申します。 今回は葬儀を執り行う場所について少し書かせてせて頂きます。 昔は御自宅で葬儀を執り行うのが一般的でしたが、現在はそのお家の方それぞれの希望に合わせて葬儀場所を選択出来るようになりました。…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
ご納骨について
2023年10月18日 担当者:ご納骨について
こんにちは。 泉屋セレモニースタッフの増井と申します。 今回はご納骨について少しお話しをさせていただきます。 お客様からよくあるご質問の一つに「ご納骨はすぐにしないといけないの?」「満中陰法要が終わった後や、百箇日にするものですよね?」といっ…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
高井田メモリアルホール
葬儀について
『お葬儀後』について
2023年10月15日 担当者:『お葬儀後』について
10月も半ばになり、そろそろ秋の気配が感じるようになりましたが、いかがおすごしでしょうか。 皆さまこんにちは。 ブログを見ていただきありがとうございます 泉屋 高井田メモリアルホールのかじと申します。 今回はお葬儀について…ではなく、…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール香里
意外と身近な仏教
2023年09月18日 担当者:意外と身近な仏教
泉屋メモリアルホール香里園の磯田と申します。 お式をする中で宗派の存在は欠かせません。その中でも私達が身近に使用している物と宗派に、以外な繋がりがあります。 その中の一部をお話させて頂きます。 『iPhoneと禅宗との…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
大宮メモリアルホール
自治会イベント淀川花火
2023年08月18日 担当者:自治会イベント淀川花火
こんにちは 泉屋大宮メモリアルホール水口と申します 先日8月5日所属する大宮町六丁目自治会主催の淀川花火バスツアーに大宮ホールから2名参加させて頂きました♪ 自治会員様22名といざ出発 泉屋からはオリジナルうちわ他チ…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
大宮メモリアルホール
当葬儀社について
泉屋らしい故人様に寄り添ったおもてなし
2023年07月13日 担当者:泉屋らしい故人様に寄り添ったおもてなし
泉屋大宮メモリアルホール片山と申します。 宜しくお願い致します。 奈良市では昨年火葬場が新しくなり、ご希望の日程でお葬式をさせていただくことが多くなってきました。 また最近では家族葬が中心となっており、泉屋では故人様に寄り添っ…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
メモリアルホール香里
天に願いを!七夕笹終活
2023年07月06日 担当者:天に願いを!七夕笹終活
7月行事の代名詞「七夕」。 なぜ七夕に願いを書き、笹に吊るすかはさておき、願い事は万人にあるものではないでしょうか!? 受験生は、成績向上。年頃の方は、結婚成就。 療養中の方は、早く治りますように。 シニアの人生大先輩方は、めざ…
- 詳しく見る