香芝メモリアルホール
葬儀について
「遺影写真」について
2023年09月27日 担当者:「遺影写真」について
こんにちは 泉屋香芝メモリアルホール根来と申します。
今回は御葬儀の際に作成する「遺影写真」について少し御話をさせていただきます。
遺影写真とは通夜•葬儀の際に故人様を偲ぶ為に御式場の祭壇に飾る写真です。
昔の遺影写真といえば黒縁の額、白黒で喪服、引き締まった表情…等々かしこまった写真のイメージが多いですが、遺影写真を作成するにあたって厳密な決まりはございません。
最近は写真の加工技術も向上しており、背景•服装の修正等も行うことが出来ますので、故人様が気に入っていた御写真や遺族の方の携帯•パソコンに保存されているデータでも遺影写真の作成が可能になっております。
年代も直近の写真ではなく、周囲の方が見慣れていた頃の写真をお選びいただいても問題ございません。
穏やかな方であれば笑顔の写真、真面目な方でしたら引き締まった表情の写真と、故人様の人柄がわかるような故人様らしい写真を選んでいただくのが一番です。
時間が限られる御葬儀の準備の中、皆様が納得のいく御写真を選ぶことは中々難しい場合もございます。
泉屋でも終活の一環としてメモリアルフォト、生前に遺影写真としても御利用いただける御写真を撮影することが出来るイベントも各ホール開催いたします。
遺影写真は故人様と遺族の皆様を繋ぐよりどころにもなります。
一度御家族様とお話しされてみてはいかがでしょうか。
関連スタッフブログ
-
香芝メモリアルホール
当葬儀社について
葬儀について
お寺での御葬儀について
2023年11月24日 担当者:「遺影写真」について
こんにちは。泉屋香芝メモリアルホール大内と申します。 この度はお寺での御葬儀に関して少しお話させていただきたく存じます。 昨今御葬儀といえば葬儀会館で!という方がほとんどかと思いますが、 実は泉屋ではお寺での御葬儀の依頼をいただくことが多々あ…
- 詳しく見る
-
年中行事
瓢箪山メモリアルホール
年賀状のすゝめ
2023年12月09日 担当者:「遺影写真」について
こんにちは。 瓢箪山ホールの中原と申します。 皆様、年越しのご準備はされていますか? 今回は【年賀状】について少しお話ししたいと思います。 お正月は日本人にとって一大イベントのひとつです。 最近は、年始の挨拶をSNSで済ま…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
時期によるリンゴの選び方
2022年03月08日 担当者:「遺影写真」について
こんにちは、泉屋支援課の木村です。 月に1度盛籠作成している方とお話する機会がありリンゴの選び方など教えて頂きました。 泉屋での果物盛籠はおいしく食べて頂けるように、糖度センサーで果物の糖度を確認し季節により種類を変えています。 …
- 詳しく見る