スタッフブログ
ぶらり癒し巡りにて
2021年09月15日 担当者:ぶらり癒し巡りにて

生花装飾係の寺山です。
昔から神社仏閣や歴史を感じられる場所が好きで、気分が滅入る時とかに、1人ぶらりと出向いています。
先日も、中山道の醒ヶ井宿の梅花藻を見に行って来ました。
神秘的な空間の中で自然と対話してパワーを貰い、明日からも頑張ろうという気持ちが湧いて来ます。
御朱印集めも趣味なので、集めた御朱印を少し紹介します。
今、西国三十三所巡りの途中で、オリジナル散華が頂けます。
まだ途中なのですが、コロナ禍で、出歩く事が困難ですが、来年の3月までには、完成を目指しています。
皆様も興味ある方は、初めてみては😊
関連スタッフブログ
-
長尾メモリアルホール
葬儀について
六曜について
2023年11月18日 担当者:ぶらり癒し巡りにて
こんにちは。泉屋長尾メモリアルホールの花瀬と申します。 六曜に関して少しお話しさせて頂きます。 六曜というのは、中国から伝わったもので、元々はその日の吉凶を占う為に定まられたと云くです。 先勝。友引。先負。仏滅。大安。赤口。と六種類ございます…
- 詳しく見る
-
長尾メモリアルホール
葬儀について
【枚方市 長尾メモリアルホール】お供えもの
2021年07月10日 担当者:ぶらり癒し巡りにて
こんにちは。 泉屋長尾メモリアルホール久保山と申します。 今日は故人様へのお供えものをご紹介致します。 故人様が好きだったご趣味の物や、好物を最期にお棺に入れてあげたいとご家族様は思われるものですが、火葬となると御納棺…
- 詳しく見る
-
メモリアルホール学園前
当葬儀社について
他にはない!泉屋メモリアルホールオリジナルサービスのご紹介
2021年05月22日 担当者:ぶらり癒し巡りにて
皆様、こんにちは。 学園前ホールの定國です。 今日は、泉屋がご提供する他社には無い! オリジナルサービスをご紹介させて頂きます! オリジナルサービス① 『花葬(はなそう)』 『花葬』とは? 読んで字の如く、…
- 詳しく見る