スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
2024年03月06日 担当者:冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?

こんにちは。
泉屋瓢箪山メモリアルホールの定國と申します。
まだまだ寒い日々が続きます。
冬場の御葬儀に参列する際、喪服の上から着ていくコートをどれにするか?
悩まれる方も多いかと存じます。
ここでは冬場のお葬式に参列する際の服装・マナーについてご説明致します。
①コートの色は黒がベスト
※御葬儀に参列する際のコートは黒色がベストだと言われています。
もし無ければネイビーやグレーでも問題はございません。
ただ、ボタンの色等は金や銀等の派手な物は避けて下さい。
②毛皮やファー等はNG
※動物の毛や革、それに近い様な装飾の付いたコートは避けて下さい。
また、東大阪瓢箪山でも家族葬が増えてきておりますが、社葬や一般葬ではあまりカジュアルな服装はふさわしく無いと言えます。
ご自身が参列される葬儀形式を予めご確認の上で、参列される服装をお決めになられるのがベストと言えるでしょう。
関連スタッフブログ
-
長尾メモリアルホール
葬儀について
【枚方市 長尾メモリアルホール】お供えもの
2021年07月10日 担当者:冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
こんにちは。 泉屋長尾メモリアルホール久保山と申します。 今日は故人様へのお供えものをご紹介致します。 故人様が好きだったご趣味の物や、好物を最期にお棺に入れてあげたいとご家族様は思われるものですが、火葬となると御納棺…
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
当葬儀社について
京橋駅空襲被災者慰霊祭
2021年09月05日 担当者:冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
泉屋株式会社 生花装飾係 古谷と申します。 普段はお葬儀に関係するお花の加工をメインで業務を行っていますが この度、ご縁があり京橋駅空襲被災者慰霊祭の飾りを携わることになりました。 京橋駅空襲被災者慰霊祭とは 1945年8月14日(昭和20年) …
- 詳しく見る
-
スタッフブログ
瓢箪山メモリアルホール
時期によるリンゴの選び方
2022年03月08日 担当者:冬場のお葬式 参列時の服装マナーとは?
こんにちは、泉屋支援課の木村です。 月に1度盛籠作成している方とお話する機会がありリンゴの選び方など教えて頂きました。 泉屋での果物盛籠はおいしく食べて頂けるように、糖度センサーで果物の糖度を確認し季節により種類を変えています。 …
- 詳しく見る