大宮メモリアルホール
お線香の香り
2023年12月06日 担当者:お線香の香り

こんにちは。
泉屋大宮メモリアルホールの福田と申します。
皆さんはお線香の香り、お好きですか。
今はお仏壇の無いお家やマンション住まいの方が増えてきて、お線香をあげる機会も減ってきていると思います。
普段嗅ぎなれないからどうも苦手…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
昔は、白檀や伽羅、沈香など、字面だけ見るとなんだか難しい香りのお線香が主流でしたが、最近では、人工的に匂いを付けたいろいろな種類のお線香があるのです。
金木星や桜、カサブランカ…お花の香りがするものもあれば、なんと珈琲や蜂蜜、お酒の香りまで種類は様々!
調べてみると、飴やジュースの香りのお線香もあるそうですね。
皆さんも是非、自分好みのお線香や、愛するあの人が好きだった香り、探してみてください。
一日1本だけでもお線香を上げて、好きな香りに包まれながら故人様との思い出に浸る…
そんなひとときが、故人様にとっても供養になるのではないでしょうか。
関連スタッフブログ
-
瓢箪山メモリアルホール
葬儀について
後悔のないお葬式を
2023年09月21日 担当者:お線香の香り
こんにちは。 いつも泉屋スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 泉屋瓢箪山メモリアルホールの阿部と申します。 さて「生死をさまよう」の言葉を聞いたことがあると思います。 意味としては生きるか死ぬかの分かれ目。死ぬかも知れない状態となりま…
- 詳しく見る
-
大宮メモリアルホール
葬儀について
【大宮メモリアルホール】エンディングノート
2021年11月16日 担当者:お線香の香り
いつも泉屋スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 泉屋大宮メモリアルホールの西家と申します。 普段は、終活セミナーの講師を担当させて頂いており、泉屋で作成している終活歩みノート(エンディングノート)の書き方や葬儀の豆知識を皆さまにお伝えさ…
- 詳しく見る
-
【瓢箪山メモリアルホール】音楽が持つ不思議な力
2021年10月24日 担当者:お線香の香り
こんにちは。 瓢箪山メモリアルホールの立花と申します。 大切なご家族様のお葬儀を心を込めてお手伝いさせて頂いております。 どのようなお葬儀をご希望でいらっしゃるのかをお聞かせ頂く打ち合わせで、故人様が好きだった曲を式場で流してほしいと、…
- 詳しく見る